駒ヶ根市
アルプスがふたつ映えるまち 駒ヶ根市
長野県の中央より少し南のほうに位置する駒ヶ根市は、ふたつのアルプスに囲まれた自然豊かな場所です。谷型の土地で、市内の標高差はなんと約2,400メートル。市街地からどこへいくのも車で15分というコンパクトな街です。東洋経済新報社が毎年公表している全国住みよさランキングの2023年版が発表され、駒ヶ根市は全国812都市中の11位(長野県内でトップ)にランキングされました。
- 上伊那
- 雪があまり積もらない
- 夜間クーラーがいらない
- 空気がカラッとしている
- 避暑地になっている
- 里山がある
- アルプスが近い・見える
- スーパー
- 総合病院(車で10分)
- スキー場(車で10分)
- 温泉
- 総合病院(車で30分)
- スキー場(車で30分)
- キャンプ場
- 釣りスポット
- 水上アクティビティスポット
- 日本100名山登山道
- 在来線(JR、私鉄)駅
- 高速バス停留所(⇔東京)
- 高速バス停留所(⇔名古屋)
- 高速バス停留所(⇔大阪)
- 空き家バンクがある
- 別荘地がある
- 古民家がある
移住セミナー・ツアー・相談会
移住関連情報
-
2023.06.21
住まい
【駒ヶ根市】
「信州駒ヶ根物件情報2023年夏号」を発行しました
-
2022.07.13
その他
【中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 栄村 長野市 信濃町 上田市 東御市 長和町 青木村 小諸市 佐久市 小海町 佐久穂町 御代田町 立科町 大町市 池田町 松川村 白馬村 小谷村 松本市 塩尻市 安曇野市 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村】
信州暮らしパートナーにご相談ください!
-
2021.10.13
その他
【上松町 南木曽町 木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村】
信州暮らしパートナー《鈴木 孝之》
-
2021.07.05
その他
【伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村】
信州暮らしパートナー《澤西 光子》
-
2021.07.05
その他
【駒ヶ根市 飯島町 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村】
信州暮らしパートナー《新海 健太郎》
-
2021.02.01
仕事
【駒ヶ根市】
【3/1〆切】駒ヶ根市地域おこし協力隊員募集
-
2020.06.18
その他
【伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 南箕輪村 中川村 宮田村】
信州暮らしパートナー《前田 朋子》
-
2020.06.18
その他
【長野市 須坂市 千曲市 坂城町 小布施町 高山村 信濃町 飯綱町 小川村 松本市 塩尻市 安曇野市 麻績村 生坂村 山形村 朝日村 筑北村 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村】
信州暮らしパートナー《神山 裕子》
-
2020.04.03
仕事
【長野県 中野市 須坂市 信濃町 飯綱町 上田市 佐久市 茅野市 富士見町 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 飯田市 松川町 天龍村 大鹿村】
無料職業紹介所がある市町村一覧
基本情報

- 人口
- 31.987【R2.5.1現在】
- 平均年齢
- 47.7
- 面積
- 165.86
- 気候
- 夏は過ごしやすく、冬の積雪は比較的少ないですが、最低気温は-10℃まで下がることもあります。
- 空き家バンク
- 移住お試し住宅
支援制度
〇信州駒ヶ根暮らし推進協議会による支援
「移住者の知恵、民間企業の活力、行政の安心感」三者の連携で、移住の不安や疑問、物件のご相談、建築業者のご紹介、資金のご相談など移住をお手伝いします。
制度・事業名 | 内容 | 関連リンク |
---|---|---|
UIJターン就業・創業移住支援事業補助金制度 | 長野県と駒ヶ根市では担い手不足の解消や地域課題の解決、県内への移住促進のため東京都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)、愛知県、大阪府から長野県に移住し、就業または創業した方に移住支援金を支給しています。 | UIJターン就業・創業移住支援事業補助金制度 |
出産・子育て応援交付金事業 | 出産応援交付金(出産応援ギフト)と子育て応援交付金(子育て応援ギフト)を交付します。 【出産応援ギフト】50,000円(妊娠届出時面談後に交付) 【子育て応援ギフト】50,000円(全戸訪問面談後に交付) |
「子育て全力応援」宣言 |
駒ヶ根市空き家片づけ事業補助制度 | 空き家の有効活用を促進し、空き家バンクへの物件登録推進を図るため、空き家バンク登録物件の片付けに係る経費の一部を補助します。 【補助額】経費の2分の1以内(上限10万円)空き家物件または、申請者に1回に限り助成 |
駒ヶ根市空き家片づけ事業補助制度 |
駒ヶ根市空き家バンク改修補助金 | 空き家の有効活用を促進し、空き家バンクへの物件登録推進を図るため、空き家バンク登録物件の改修に係る経費の一部を補助します。 【補助額】経費の2分の1以内(上限50万円で、1物件1回に限る) |
駒ヶ根市空き家バンク改修補助金 |
市有地購入キャッシュバックキャンペーン | 移住・定住者や企業のリモート・テレワーク等の企業誘導の促進のため、市有地購入にキャッシュバックを設定するキャンペーン行っています(令和6年3月31日まで)。 【キャンペーン価格】 市有地販売価格の20%(千円未満端数切捨て、最大100万円)をキャッシュバックします。 |
市有地購入キャッシュバックキャンペーン |
移住相談窓口

- 商工観光課 移住・交流促進室
- 〒399-4192 長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 : 0265-83-2111/E-mail : iju@city.komagane.nagano.jp
受付時間 : 8:30~17:30 休日 : 土・日・祝日・年末年始