木島平村
これからの農村を生きる
~みんなで楽しみをつくりだす村~木島平村
「こらし」木島平
信州の北端に位置する木島平村は、千曲川の右岸に位置し、南に高社山を望み、東には上信越国立公園の美しい山々がそびえ立つ、自然豊かな村です。
南北約11㎞、東西約15㎞、総面積99.32㎢の約8割を森林が占め、カヤの平高原をはじめとするブナの原生林に抱かれた奥山から湧き出る清らかな水が、村の中央で馬曲川、樽川の流れとなり、やがて千曲川へと流れ込みます。こうした流れにより形成された肥沃な大地は、農村らしい田園風景を醸し出しています。
内、生活圏としては、東西4㎞、南北7㎞の範囲に27の集落と農地が集約され、隣市の北陸新幹線停車駅のJR飯山駅(東京駅から最速101分)まで10分、上信越自動車道豊田飯山ICまで20分ととても便利なところにあります。
また、村域は東の山から西の千曲川に向けての扇状地で盆地の地形となっているため、村のどこからも大変眺望が良く、現在までに風水害や地震等の被災の記録のない安心して暮らせる地域で、田舎暮らしには最適な地ですよ。
※「来(こ)らし」とは、木島平村の方言で「来てください」を意味しています。
- 北信
- 雪かきをする程度に積もる
- 屋根の雪下ろしをすることがある
- 夜間クーラーがいらない
- 空気がカラッとしている
- 車がなくても暮らせる場所がある
- 里山がある
- 特色ある学校がある
- 特色ある子育て施設がある
- スーパー
- 総合病院(車で10分)
- スキー場(車で10分)
- 温泉
- 総合病院(車で30分)
- スキー場(車で30分)
- キャンプ場
- 釣りスポット
- 水上アクティビティスポット
- 北陸新幹線停車駅
- 在来線(JR、私鉄)駅
- 空き家バンクがある
- お試し住宅がある
- 古民家がある
移住セミナー・ツアー・相談会
イベント情報がありません。
移住関連情報
-
2022.07.13
その他
【中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 栄村 長野市 信濃町 上田市 東御市 長和町 青木村 小諸市 佐久市 小海町 佐久穂町 御代田町 立科町 大町市 池田町 松川村 白馬村 小谷村 松本市 塩尻市 安曇野市 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村】
信州暮らしパートナーにご相談ください!
-
2020.06.22
その他
【中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 長野市 小布施町 高山村 信濃町 飯綱町】
信州暮らしパートナー《川島 幸子》
-
2020.06.22
その他
【中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 栄村 長野市 須坂市 小布施町 高山村 信濃町 飯綱町】
信州暮らしパートナー《川島 直樹》
-
2020.01.08
仕事
【木島平村】
木島平村および近隣市町村のお仕事情報を更新しました
-
2019.11.06
生活
【木島平村】
木島平村田舎暮らし体験住宅利用受付中です
-
2018.11.02
生活
【木島平村】
木島平村田舎暮らし体験見学 随時ご案内しています
-
2018.07.12
住まい
【木島平村】
木島平村空き家バンクの掲載状況を更新しました
-
2018.01.24
住まい
【木島平村】
木島平村田舎暮らし体験住宅紹介用ビデオ掲載しました
-
2017.06.14
その他
【木島平村】
木島平村移住定住支援制度のご案内
-
2017.06.14
住まい
【木島平村】
木島平村空き家バンク見学会 随時ご案内します。
基本情報

- 人口
- 4,658
- 平均年齢
- 面積
- 99.32㎢
- 気候
- 内陸性気候
- 空き家バンク
- 移住お試し住宅
支援制度
・若者定住家賃補助
若者定住促進のため、村内にある賃貸住宅の家賃の一部を補助します。月額4万円を超える家賃に対し1万円を上限に補助。
・JR飯山駅飯山市営駐車場利用補助
JR飯山駅の利用促進と村への移住定住促進のため、月極め駐車場利用料金相当の一部を補助します。
・デマンドバス利用助成
村内を走るデマンドバスふう太号を高齢者、障がい者が利用の場合、利用料の一部を助成します。通常300円のところ100円で乗車できます。
制度・事業名 | 内容 | 関連リンク |
---|---|---|
木島平の住まいづくり促進事業(増築) | 木島平村の地域環境や景観や気候風土に配慮した住宅を村内業者の施工で新築する場合に、工事費の一部を補助します。 補助率は、工事費の1/10以内で上限75万円。 *加算対象:県産材の使用、扶養親族(同居する子)のいる場合、環境に優しい住まいの一定基準を満たす場合など。 ぜひ、事前にご相談ください。 |
木島平の住まいづくり促進事業 |
木島平の住まいづくり促進事業(新築) | 木島平村の地域環境や景観や気候風土に配慮した住宅を、村内業者の施工で新築する場合に、工事費の一部を補助します。 *工事費の1/10以内(上限100万円)。 *加算対象:県産材の使用、扶養親族(同居する子)のいる場合、環境に優しい住まいの一定基準を満たす場合など。 ぜひ、事前にご相談ください。 |
木島平の住まいづくり促進事業 |
克雪住宅普及促進事業 | 雪下ろしが必要となる特別豪雪地帯での、住宅の克雪化の整備(新築、増改築、改修工事)を行った費用の一部を最大75万円補助します。 | 長野県HP |
空き家活用等事業(家財搬出及び清掃) | 空き家の有効活用を通し、移住定住の促進及び廃屋化防止のため家財搬出等に係わる費用の一部を補助します。空き家の家財搬出及び清掃は掛かる経費の1/2以内で10万円が上限。 | 空き家活用等事業 |
空き家活用等事業(改修) | 空き家の有効活用を通し、移住定住の促進及び廃屋化防止のため空き家の改修を図る費用の一部を補助します。20万円以上の工事で、工事費の1/2以内で50万円が上限 | 空き家活用等事業 |
移住相談窓口

- 産業企画室 移住定住推進係
- 〒389-2392 長野県下高井郡木島平村大字往郷914-6
電話 : 0269-82-3111/E-mail : iju@vill.kijimadaira.lg.jp
受付時間 : 8:30~17:15 休日 : 左記時間以外は、宿日直職員にて対応