下條村
住まいか”のびのび子育て”下條村
- 南信州
- 3千人以上5千人未満
- 日帰り温泉がある
- キャンプ場がある
- ゴルフ場がある
- 1月最高平均気温10℃未満
小規模な土木事業などは村から支給される資材を利用して住民自らが「知恵を出し合い」「汗をかいて」むらづくりを行うなど、下條村には、かつての地域コミュニティーが生きています。 そして、むらの活性化、産業の振興には、人口の増加、若者の定住が大きな影響をあたえることから、平成2年より人口増対策、若者定住促進として村営住宅の整備に取組み、当時3,900人と減少し続けた人口も平成22年には4,200人台まで回復しました。また、家賃の安い若者定住促進住宅の整備や高学生までの医療費無料化などの子育て支援施策、小さな村にはちょっと贅沢な図書館とコスモホールなど都会的な楽しみができる施設の充実が、子育て世代の若者に大変好評で、合計特殊出生率にも反映し1.91人と国の平均を大きく上回っています。
2018年には、子育て支援センター『すくすく』が開所され、つどいの広場やイベント等も行われ子育て世代の多くの方に利用されています。
移住セミナー・ツアー・相談会
移住関連情報
-
2020.07.10
その他
【下條村】
【SUP婚inおおぐて湖】2020年8月2日(日)開催します!
-
2020.07.02
生活
【下條村】
【下條村オンライン移住相談】始まってます!
-
2020.05.27
その他
【下條村】
【南信州を知ろう!】オンラインガレット講習会開催します♪
-
2020.04.16
住まい
【下條村】
【空き家・住宅リフォーム等補助事業補助金】が拡充されました!
-
2020.03.30
仕事
【下條村】
【Glocal Mission Times】にて下條村に移住された方のインタビュー記事が掲載されています☆
-
2020.03.30
生活
【下條村】
【移住相談】承っています
-
2020.03.17
その他
【下條村】
【開催中止】3月28日(土)ゴルこん3rd in 飯田CC
-
2020.03.10
住まい
【下條村】
【お試し住宅】予約受付中☆ぜひご活用ください!!
-
2020.02.19
その他
【下條村】
【ゴルこん3rd in 飯田CC】2020年3月28日(土)開催します♪
-
2019.11.08
その他
【下條村】
【ゴルこん2nd in GOLF BAR JUKE】2019年12月21日(土)開催します♪
PR動画
Re:Start@信州移住者体験談
移住者体験談がありません。
基本情報

支援制度
制度・事業名 | 内容 | 関連リンク |
---|---|---|
住宅リフォーム等補助金 | 村内及び村内に事務所等をおく施工業者でリフォームを行う際に費用の4分の1を補助(上限60万円)(※既補助額は控除) | |
空き家リフォーム補助金 | 村内の空き家を居住目的(賃貸含む)としてリフォームする費用及び家財処理費用の4分の1を補助(上限50万円) | |
学校給食費補助事業 | 小学校、中学校の給食費の70%を村で補助します。 | |
保育料無料化 | 第3子以降のお子さんの保育料無料。 | |
育児手当 | 3歳以下の第3子以降のお子さんがいらっしゃる世帯へ、月5千円の商品券を支給します。 |
移住相談窓口

- 総務課 企画財政係
- 〒399-2101 長野県下伊那郡下條村睦沢8801-1
電話 : 0260-27-2311/E-mail : sjkizai@vill-shimojo.jp
受付時間 : 8:30~17:15 休日 : 土・日・祝日・年末年始