豊丘村
人の心も豊かであたたかい 南信州「豊丘村」
- 南信州
- 5千人以上1万人未満
- キャンプ場がある
- 1月最高平均気温10℃未満
- 7月最低平均気温15℃以上
南アルプスと中央アルプスに囲まれた天竜川の東側に位置する美しい河岸段丘が特徴の「豊丘村」。
特産品は味・質・香りが絶品の松茸のほか、りんご・なし・桃・市田柿等の多くの果樹が栽培されています。朝晩と日中の寒暖差が大地の恵みの美味しさを一層ひきたてています。
移住セミナー・ツアー・相談会
イベント情報がありません。
移住関連情報
-
2018.10.24
住まい
【豊丘村】
[豊丘村お試し住宅] 南信州豊丘村で田舎暮らし体験!!
PR動画
Re:Start@信州移住者体験談
移住者体験談がありません。
基本情報

- 人口
- 6,732人(平成31年1月1日現在)
- 平均年齢
- 48.29歳
- 面積
- 76.79K㎡(山林が約8割を占める)
- 気候
- 内陸性気候 冬でも比較的温暖な気候で、雪も少なく過ごしやすい地域です。
支援制度
制度・事業名 | 内容 | 関連リンク |
---|---|---|
豊丘村高等学校生徒通学費助成金 | 村内に在住する高校生等の保護者に対して、支給期ごとに算定した定期券購入額の合計額の1/2を助成。 | |
豊丘村若者定住促進奨学金等返還金助成金 | 奨学金等の貸与を受け高校・大学等に進学し、卒業後に豊丘村へ定住している方。 ・申請の前年度中に返還した奨学金等返還金額×1/3(上限10万円) ・豊丘村消防団に加入し、積極的に活動している方は、奨学金等返還金額×1/2(上限15万円) |
|
福祉医療費給付金 | 乳幼児等は、0歳~18歳に達した最初の3月31日までが対象です。 | |
創業支援事業補助金 | 創業時に必要となる事業所開設費や機械・備品の購入、法人設立や販売促進必要な経費の1/2(上限100万円)を助成します。 | 豊丘村の創業支援(起業支援) |
空き家改修費補助金 | 居住するために「豊丘村空き家情報活用制度」に登録された空き家を改修された方(賃貸人若しくは賃借人)改修費を助成します。 ①空き家改修費総額の1/2(上限100万円) ※村内の事業者に限る |
定住促進のための各種助成制度 |
移住相談窓口

- 産業建設課 移住定住
- 〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120
電話 : 0265-35-9056/E-mail : teiju@vill.nagano-toyooka.lg.jp
受付時間 : 8:30~17:15 休日 : 土・日・祝日・年末年始