イベント

【3/6(日)開催】南信州オンラインツアー2022~秘境のひと×暮らし巡り~

  • 移住全般
  • セミナー
  • 募集締切
  • 終了

実はクリエイティブ!?
南信州秘境オンラインツアー2022を開催します!

市町村 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村
開催日時 2022年03月06日 16:00 〜 17:30
開催地 オンライン(Zoom)
開催場所 ご自宅でご視聴いただけます。
料金 無料
問合せ先 南信州地域振興局 リニア活用・企画振興課
TEL:0265-53-0401
minamichi-kikaku@pref.nagano.lg.jp

長野県の南側のエリア「南信州」には14市町村があり、山×里×街でバリエーション豊かなライフスタイルと移住プランをご検討いただくことができます。
そんな南信州の「秘境」と呼ばれるエリアが実はクリエイティブでアツい!

今回はオンライン(Zoom ウェビナー)だからこそ可能な90分の秘境巡りツアーを開催します。

 

◆オンラインツアー内容
16:00 秘境ツアーの趣旨等を説明
16:05 天龍村 秘境で注目の新しいつながりの場 「秘境大学」って何
16:20 売木村 旧旅館を「テレワーク施設」にリノベ! 準備中だけどご紹介
16:35 阿南町 オンリーワンの伝統野菜「鈴ヶ沢なす」と和合地区の魅力をご案内
16:50 下條村 秘境探し体験談「移住した私が『お試し住宅』を創めた理由」
17:05 大鹿村 全国初?!の歌舞伎ポスト 秘境おこしのデザイナー紹介
17:20 出演者クロストーク
※チャットの質問にお答えします
17:30 ツアー終了

 

◆参加市町村・ゲスト紹介
≪天龍村≫てんりゅう・むら

天龍村は、四方を見渡して山が見えないところがないくらい、山に囲まれています。毎日自然に囲まれた中で生活し、遊びや買い物に町へ行くというアメリカンなライフスタイルを誰でも満喫しています。
村では、関係人口創出事業として、都会から遠く離れた秘境に通い、地域の「人・暮らし・文化」に触れ、学び、貢献していく現場実践型プログラム「秘境大学」を実施しています。
その秘境大学をツアーではちょっとご紹介します。
天龍村HP

天龍村の出演者
内藤孝雄さん 東京都八王子市出身 役場職員
2014年3月に板橋区から移住。きっかけは、妻が村の地域おこし協力隊第1号として採用されたこと。2016年に転職し、現在は役場職員として移住施策や買い物弱者対策に取り組んでいる。趣味は旅行だったが、子育てで旅に出る機会が減った。
かわりに、近所の人と畑で色々な野菜を栽培。3年連続で玉ねぎは失敗してようやく今年、何とか根付いて春を迎えられそうです。

 

≪売木村≫うるぎ・むら
売木村では、およそ築100年の旅館をテレワーク施設【うるぎHalo!ー岡田屋ー】にリノベするプロジェクトが進行中!集中して仕事ができるスペースはもちろん、利用者同士の交流スペースや、地域の方も利用できる囲炉裏スペースもあり。
気軽に農業や村の暮らしを体験できるプログラムも随時開催予定。1ヶ月から滞在できるシェアハウスも併設、温泉も近くにあります。
今はまだ準備中ですが、今後運営を担っていく地域おこし協力隊員がご案内します。

売木村の出演者
赤土(しゃくど)かよさん 奈良県出身 地域おこし協力隊
関東に住んでいた際、売木村の古民家改修プロジェクトにボランティアとして参加。3年間ほぼ毎月通い、地域の中で活動することに面白さを感じていたところ、コロナ禍をきっかけに移住。現在は、建築士の資格を活かし、地域おこし協力隊として空き家活用による地域活性化、移住促進等に取り組んでいる。
人と話すのが好き。村の自然や温泉を満喫しながら暮らしている。

 

≪阿南町≫あなん・ちょう
阿南町和合(わごう)地区は、町内で最も深山幽谷の趣深い場所に位置しています。急傾斜地に建つ家屋や、守り継がれてきた畑などは、日本昔話の原風景に触れているような懐かしさを醸し出しています。
毎年お盆には、国重要無形民俗文化財に指定されている「和合の念仏踊り」が開催されます。そんな和合地区で栽培されている伝統野菜「鈴ヶ沢なす」とともに、地域の魅力を紹介します。

阿南町の出演者
玉川翔さん 千葉県出身 兼業農家
農業体験をきっかけに移住して7年目。現在は兼業農家として、他所で働きながら借りている畑で野菜を販売。趣味は温泉に入ること。

 

≪下條村≫しもじょう・むら
下條村は、人口4,000人余りの小さいけれど元気な村。タレント峰竜太さんの出身地としても知られています。村では、移住・定住施策に力を入れており、移住を希望される方が田舎の暮らしをリアルに体験できる「お試し住宅」をご用意しています。今回のオンラインツアーでは、移住者でもある村の職員がお試し住宅をご案内します。
下條村HP

下條村の出演者
宮越絵美さん 長野県長野市出身 下條役場職員
大学時代に発展途上国やNGOについて学ぶ。卒業後に関西で販売業や旅行会社に勤務して20年間を過ごすが、もっと地方や地域に密着した働き方がしたいと移住先を探す中で、下條村に魅力を感じて地域おこし協力隊に着任。3年間の協力隊活動を経て、現在は役場の移住担当者として、移住者への相談サポートと、「住む人が楽しく豊かに暮らせること」をモットーに村おこしに積極的に取り組んでいる。

 

≪大鹿村≫おおしか・むら
長野県初となる、音が鳴る郵便ポスト。日本国内でも、とても激レアな郵便ポスト。
それが『道の駅 歌舞伎の里 大鹿』に設置されている『大鹿カブシャンポスト』です。
国の重要無形民俗文化財に指定された、およそ300年続く大鹿歌舞伎をモチーフに、『何回もポスト投函したくなる体験』を実現させるために完成まで1年半もかかった労作。デザインを手がけた中村夫妻がゲスト出演します!
大鹿カブシャンポスト紹介記事


大鹿村の出演者
中村勝也(ハル)さん、周子(ネジ)さん 千葉県船橋市出身 地域おこし協力隊
2019年4月に移住。岐阜県の地域おこし協力隊のゲストハウスの立ち上げに関わったことをきっかけに、協力隊としての移住を考えるようになった。現在は協力隊として、村の地域資源を活かした観光振興や魅力発信に取り組んでいる。
ハルさん「大鹿村は、自然の中で暮らしたい人にとっては楽園だと思います!」
ネジさん「大鹿村に移住して良かったことは色々ありますが、一番気に入っているところは
夜が静かなことです。

【ハルさんTwitter】
【ネジさんTwitter】
【ネジさんYouTubeチャンネル】

 

◆お申込み
ふるさと回帰支援センターHPからお申し込みください。

ページTOPへ