南牧村
八ヶ岳のふもと1300mの高原の村「みなみまきむら」です
- 佐久
- 3千人以上5千人未満
- 日帰り温泉がある
- スキー場がある
- キャンプ場がある
- ゴルフ場がある
- 美術館・博物館がある
- 1月最高平均気温10℃未満
- 7月最低平均気温15℃未満
長野県南牧村は八ヶ岳の麓に広がる高原の村で、野辺山高原を中心とした高原野菜の産地です。
最盛期には村全体が活気にあふれ、全国各地に採れたて新鮮な高原野菜を送り出しています。
冬の寒さは厳しく、マイナス25℃を下回ることも珍しくありませんが、そんな寒い夜にはとびきりきれいな星空を見ることができます。
ここに住まなければ味わえないものがたくさんある「みなみまきむら」です。
Re:Start@信州移住者体験談
移住者体験談がありません。
基本情報

支援制度
移住相談窓口

- 総務課
- 〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村海ノ口1051
電話 : 0267-96-2211/E-mail : soumu21@vill.minamimaki.nagano.jp
受付時間 : 8:30~17:15 休日 : 土・日・祝日・年末年始