77 LIFE STYLE 日本一の移住の州
北アルプスエリア きたあるぷすえりあ

北アルプスの麓で、過ごし、暮らしてみませんか?

長野県の北西部、北アルプスのふもとに位置し、大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村から成る北アルプス地域。
北部はオリンピックの舞台となった白馬・八方尾根をはじめとする個性豊かなスキー場や温泉のほか、栂池自然園などを有する国内有数のリゾート地です。
中心都市の大町市は、日本を代表する山岳観光都市で、立山黒部アルペンルートの玄関口でもあります。
南部はのどかな田園を望む安曇野の一角に位置し、雪が少なく松本にも近い利便性が高い地域です。

移住セミナー・ツアー・相談会

一覧

イベント情報がありません。

PR動画

基本情報

所在地
人口
55,003人(令和4年4月1日現在)※毎月人口異動調査による
平均年齢
面積
1,109.7 ㎢(1市1町3村)
気候
全般に冷涼で、南部は少雨の内陸性気候、北部は有数の豪雪地帯
公式サイト
https://www.pref.nagano.lg.jp/kitachi/kitachi-kikaku/ijyu-teijyu.html
市町村

移住相談窓口

長野県庁 信州暮らし推進課
〒380-8570  長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁7階
電話 : 026-233-1794/ E-mail : inaka@pref.nagano.lg.jp
受付時間 : 9時~17時
休日 : 土・日・祝日・年末年始
備考 : 上記のほか、北アルプス地域5市町村(北アルプス連携自立圏)は共同で移住相談窓口を設けています。
基本的に毎月第3日曜日に開催しています。詳しくは下記のURLからご覧ください。
https://note.com/kitaalps2022/n/n2ed3d9e02a18

ページTOPへ