イベント
【R7.11/22(土)】長野と”コネクト”する交流イベント ながコネ! in 名古屋
- セミナー
- その他
- 募集中
長野県で、まちづくりや地域課題解決に関わってみたい人、
地域を自分の手で盛り上げてみたい人、
ローカルビジネスに興味がある人必見!
| 市町村 | 長野県 |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月22日 13:30 〜 15:00 |
| 開催地 | 名古屋 |
| 開催場所 | ウインクあいち 11階 1108会議室 (愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38) |
| 料金 | 無料 |
| 問合せ先 | 長野県企画振興部地域振興課信州暮らし推進係 電話:026-235-7024 |
自分も、地域も、関わる人も元気にする!
信州の大自然を舞台に、そんな欲張りな活動に取り組んでいる人が増えています。
今回は中京圏からもアクセスしやすい南信で、地域を面白くするため奮闘している
ゲストからきっかけや想いなどをお聞きして、みんなで気楽に語り合います!
長野県と”コネクト”して、夢への一歩を踏み出すチャンス!
■こんな方におススメ!
✔ 地域を元気にする活動に興味がある!
✔ ローカルビジネスを立ち上げたい!
✔ 自分の町以外の地域を盛り上げてみたい!
✔ 自然の中で自分を生かす仕事をしてみたい!
■当日ゲスト紹介
・前田 智子さん Satoko Maeda 福岡県出身
大学・大学院と福岡で過ごし、転職を機に関東へ上京。食品メーカーの研究開発職として働く。
幼いころから重度のアトピーに悩まされていたが、長野県に来ると症状が軽減することに気づき、
長野県駒ケ根市に移住を決意。移住後は地域おこし協力隊として活動したのち、街づくり会社を
立ち上げ、シェアハウスや子ども無料食堂の運営、移住支援、ローカルメディアの執筆などを行い、
駒ヶ根ならではの生きる豊かさを伝えている。
・櫛部 紗世さん Sayo Kushibe 東京都出身
東京都生まれ、在住。幼少期の夏休みは、長野県岡谷市にある祖母の家で過ごすのが毎年の恒例行事。
祖母が体調不良により岡谷を離れてからは、やむなく空き家に…。一度は家をたたむ話が出たものの
「みんなの思い出がたくさん詰まったこの家をなくしたくない!むしろ、おばあちゃんちをきっかけに
岡谷を元気にしたい!」という想いで、祖父母宅で民宿を経営。岡谷のまちづくりにも携わっている。
・土屋 岳詩さん Takeshi Tsuchiya 東京都出身
日本全国の若者が自己実現するべく活動するコミュニティ「dot」の代表として活動。
大手企業などと提携をしてZ世代の本音を企業に届け、アイデアを共創する対話型ワークショップ
『Z世代会議』の企画運営に携わる。自分の可能性を肉体的にも精神的にも最大化させるために、
外部環境、人間関係などあらゆる面でストレスフリーな環境に身を置きたいと思い、
コミュニティとして繋がりがあった長野県飯田市に移住。
■タイムスケジュール
13:00~ 開場
13:30~ オープニング
13:35~ 市町村紹介、 ゲストトーク
14:25~ グループトーク
15:00 終了
■会場
ウインクあいち 11階 1108会議室
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)