イベント

【7月9日(土) 大阪会場 】楽園信州移住セミナーを開催します!

  • 移住全般
  • セミナー
  • 募集締切
  • 終了

関西圏の皆様、お待たせいたしました。

大阪の会場で、長野県から先輩移住者・市町村・宅地建物取引業協会が参加しての移住セミナーを開催いたします。
信州・長野県への移住を考えている皆様、県内各地域の今の様子や移住先としての様々な魅力をご一緒に聞いてみませんか。
セミナー後には、ニーズに応じた個別相談も行います。この機会にリアルな長野県「楽園信州移住セミナー」にご参加ください。

イベントチラシを見る

市町村 池田町 上松町 南木曽町 木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 伊那市
開催日時 2022年07月09日 13:00 〜 16:00
開催地 大阪
開催場所 シティプラザ大阪 4F 小会議室「凛」(大阪市中央区本町橋2-31)
開催について 当日は12:40より受付開始。
料金 無料
問合せ先 田舎暮らし「楽園信州」推進協議会事務局(長野県企画振興部信州暮らし推進課)

大阪移住・交流サポートデスク 信州暮らし案内人 担当:北村
電 話:06-6341-7006
E-mail:osaka-ijudesk@pref.nagano.lg.jp

 

移住って最初はどのようなことから始めてみましたか?

セミナーでは、先輩移住者がどのようにステップを踏んでいかれたのか、移住を決めたきっかけや、移住後に感じた事などを話してくださいます。

また、参加市町村からのPRもあります。

住まいのプロからは、長野県の物件・よく受ける質問などについて話をしていただけます。

この機会に、「これから移住を考えている」「具体的なことを聞いてみたい」などのお考えのある方は、ご参加いただければと思います。

気軽に聞けるチャンスでもあります!

是非お待ちしていまーす!

 

参加団体 ※各参加団体をクリックすると情報や動画を見ることができます! 事前にチェックしてみてくださいね。

木曽広域連合(木曽町上松町南木曽町木祖村王滝村大桑村)、伊那市池田町(公社)長野県宅地建物取引業協会

 

ゲスト(先輩移住者)

     田尻 勇木 さん (ご本人:写真左)     東京都⇒伊那市へ移住

 愛知県瀬戸市出身。大学卒業後、東京に本社がある企業に就職し、静岡県と東京都で生活。結婚後、第1子の誕生を機に東京・愛知とアクセスが良く、自然豊かな長野県への移住を検討。東京の県窓口への相談と伊那市の移住相談、オンラインイベント・セミナーへの参加・現地見学を経て伊那市への移住を決意。

 2つのアルプスをはじめとする四季で変化する景観など、自然が豊かなところも癒され、気に入ったポイント。伊那市には自然保育(信州やまほいく)、総合学習や自然科学などの特色ある園や学校があり、園は24園、小学校は15校など、選択肢の多さも魅力の一つと感じた。

 何度と足を運ぶ中で、地域の温かさや移住者と地域の方とが一緒になって地域を盛り上げている姿にも惹かれた。現在は、市職員として伊那市の移住・定住相談窓口を担当し、移住者側と相談窓口側の両方の視点での相談を心掛けながら皆様をお迎えする。

 プライベートでは妻とともに3歳の娘の子育てに奮闘中!

 

 ※信州やまほいく(信州型自然保育認定制度)とは、信州の豊かな自然環境を生かした屋外活動を中心に、地域の伝統文化などを日々の保育に取り入れた特徴ある取組みを実践する団体(保育園・幼稚園・認定こども園)を長野県が認定する制度です。

 

プログラム◆

1.13:00~13:45

 ●長野県ってこんなところ

 ●住まいの情報 

 ●移住者の体験談

  東京から移住した田尻さんが、移住のステップを実体験からお話します!

  現在、子育て真っ最中! 伊那市での子育てはどうなのか、地域の様子は!?

  観光ではない目線で見た長野県、伊那市を語っていただきます。

2.13:45~14:10

 ●市町村ご紹介

  参加市町村がそれぞれの地域の魅力をお伝えします。

3.14:20~16:00

 ●個別相談会

  移住全般について、先輩移住者・参加市町村・参加団体との相談タイムです。

  仕事、住まい、生活環境、教育関連、支援制度など何でもご相談ください。

 

 

参加方法等

▼下記フォームに必要事項を入力の上お申し込みください。

▼尚、質問等ございましたらフォームの自由記入欄に記載ください。

 ※ご記入いただいた個人情報は、移住・交流に関する情報提供の目的に限り、長野県と参加団体で共有を行います。今後のセミナーのご案内等も送らせていただきます。また、長野県個人情報保護条例に基づいて適切な情報管理を行い、他の目的には使用いたしません。

 

※【お申込み人数ご記入のお願い】

 安心、安全にセミナーにご参加いただくために、会場の定員人数が決められております。お申し込みの際、参加人数を必ずご記入ください。

ページTOPへ