支援制度一覧
市町村 | 制度内容 | |
---|---|---|
長和町
|
制度・事業名 | 長和町空き家改修費等補助金 |
内容 | 移住される方が、長和町空き家バンクに登録されている物件の売買等にかかった改修費や、物件の不要物の撤去にかかる費用の一部を補助します(※最高110万円まで) | |
関連リンク | 長和町空き家バンク | |
上田市
|
制度・事業名 | 多様な働き方推進事業補助金 |
内容 |
<スタートアップ支援(創業者支援)> 対象事業 対象経費 補助率等 補助回数等 ○改修費支援事業 事業所を借りて事業を営む場合の改修及び改築に要する経費並びに附帯設備の設置に要する経費 3分の1以内、上限100万円 1回限り ○家賃支援事業 事業所を借りて事業を営む場合の家賃(敷金、礼金及び共益費を除く) 2分の1以内、上限10万円/月 1回限り、交付決定を受けた月から最大12月 ○CF活用支援事業 CFを利用した際に発生する掲載・決済・組成・その他手数料(投資型又は購入型に限る) 2分の1以内、上限30万円 年度において1回限り ○販路開拓支援事業 販路開拓のためのホームページ制作やチラシ作成等に要する経費(展示会への出展費用等は除く) 2分の1以内、上限50万円 年度において1回限り <サテライトオフィス開設支援> 対象事業 対象経費 補助率等 補助回数等 ○改修費支援事業 サテライトオフィスを開設する場合の改修及び改築に要する経費並びに附帯設備の設置に要する経費 3分の1以内、上限100万円 1回限り ○家賃支援事業 サテライトオフィスを開設する場合の家賃(敷金、礼金及び共益費を除く) 2分の1以内、上限10万円/月 1回限り、交付決定を受けた月から最大12月 注1:CFはクラウドファンディングの略称です。 注2:複数の事業を申請する場合における補助金の合計額は、150万円を上限とする。 |
|
関連リンク | 多様な働き方推進事業補助金 | |
上田市
|
制度・事業名 | 転入者世帯向けの子育て事業(転入者の集い) |
内容 |
上田市に転入された子育て中の方向けに、交流会を開催しています。 子どもと遊ぶ場所、公園はどこにあるの?病院はどこにあるの?保育園幼稚園のことなど、わからないことや不安に感じていることをお話しください。 開催日:偶数月(予定) 時 間:午前10時から午前11時30分まで(受付 午前9時45分から) 場 所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ2階 多目的ホール 持ち物:上田市子育て応援ハンドブック(お持ちでなければ当日お渡しします)、飲み物、マスク 定 員:15組 申込先:子育て支援コーディネーター 問合せ:0268-75-2416(平日 午前9時から午後4時まで) お問い合せや相談は、随時受け付けております。 |
|
関連リンク | 子育て支援コーディネーター | |
東御市
|
制度・事業名 | 不妊治療費補助金 |
内容 |
不妊治療を受けているご夫婦に、治療費の一部を補助します。 ■対象経費 保険適用外の不妊治療医療費および不妊治療に伴う不妊検査 ■補助額 補助対象経費の2分の1の額で、1回あたり20万円を上限。(申請は1治療期間ごとの申請) 通算6回まで。 |
|
関連リンク | 不妊治療費補助金(東御市HP) | |
東御市
|
制度・事業名 | 不育症治療補助金 |
内容 |
不育症治療を受けているご夫婦に、治療費の一部を補助します。 ■対象経費 不育症治療にかかる保険適用外の検査及び医療費 ■補助率 補助対象経費の2分の1の額で、1回あたり20万円を上限(通算6回まで) |
|
関連リンク | 不育症治療補助金(東御市HP) |