移住関連情報

市町村で探す

「おためしナガノ2025」参加者募集開始!

【長野県】 仕事

ナガノで暮らす。仕事をする。
おためしナガノからはじめよう。

首都圏等のIT人材が県内に住んで仕事をする機会を提供する「おためしナガノ」
今年度の参加者を募集します。


>おためしナガノ特設ページ<

 

実施場所

14市町
(飯綱町、小布施町、長野市、上田市、東御市、佐久市、松本市、塩尻市、諏訪市、茅野市、富士見町、辰野町、伊那市、木曽町)

実施期間

令和7年8月上旬~令和8年2月末(最長約6か月間「おためし」いただけます。)

主な支援

オフィス利用料(注1)、引越し代、事業用交通費等を補助(注2)します。
(注1)オフィスとしてコワーキングスペースを利用いただきます。
(注2)補助金の総額は原則1人あたり上限30万円(1組あたり3名90万円を上限とします。)
     実施場所により市町が住居の提供や家賃補助、住居探しの支援を行います。

募集期間

4月28日(月曜日)から 5月26日(月曜日)17時

募集数

12組程度(1組3名まで)
書類(一次選考)及びWeb面談(二次選考)により参加者を決定します。

参加条件

以下のすべての条件を満たす参加者が対象です。

  • 年齢:18歳以上の方
  • 居住地:長野県以外に居住している方(長野県出身者も対象)
  • 拠点:長野県内に拠点(本社、支社、事業所等)を有していない事業者

申込

おためしナガノ特設ページから詳細をご確認いただき、ながの電子申請サービスからお申込みください。
【おためしナガノ特設ページ】https://otameshinagano.com/
【申込(ながの電子申請サービス)】https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=56450

その他

説明会をオンライン、大阪・東京で開催予定です。(詳細は「おためしナガノ特設ページ」から)
【オンライン】 5月 8日(木曜日)
【大阪 会場】   5月12日(月曜日)
【東京 会場】   5月15日(木曜日)



掲載者及びお問合せ先【長野県】

ページTOPへ