イベント
【9/29銀座】「佐久地域花き就農相談会in東京」の相談者募集!
- 仕事・起業
- 相談会
- 終了
長野県の佐久地域は切り花の産地です。
仏花やお盆・彼岸で欠かせない菊、母の日の象徴であるカーネーションなど
日常でよく目にする切り花を育てて出荷しています。
長野県で就農を考えている方、佐久地域の花き生産のことを少し学んでみませんか?
 
                
              | 市町村 | 長野県 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2018年09月29日 10:30 〜 17:00 | 
| 開催地 | 東京 | 
| 開催場所 | 銀座NAGANO4階 コワーキングスペース(東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル) | 
| 料金 | 無料 | 
| 問合せ先 | 佐久就農支援協議会事務局 担当:庄司 (長野県佐久農業改良普及センター内) Email:saku-aec@pref.nagano.lg.jp TEL:0267-63-3146 FAX:0267-63-3308 | 
詳細
【時間帯】①10:30~11:50
②12:30~13:50
③14:00~15:20
④15:30~16:50
【定 員】12組(各コマ3組まで)《要予約》
     ※先着順。定員に達した場合は別途日程を調整して連絡いたします。
【対 象】長野県で就農を考えている方
     花が好きで自分で生産してみたい方
【申込み】チラシ裏面の申込用紙に各項目を記入の上、下記お問合せ先までお送りください。
     ※メールによる申込みの場合は、上記の全項目を本文へ記載いただいても構いません。
     ※相談時間が決まり次第、メールまたは電話にて連絡いたします。
《申込締切 9月25日(火)》
【その他】2階イベントスペースでは同日13:00~17:00に、佐久地域の花に関するパネルと
     フラワーアレンジメントの展示を行います。ぜひお立ち寄りください!
     ★10:40~12:10は一般見学可能な「親子フラワーアレンジメント教室」が開催されています。
お問合せ先
 佐久就農支援協議会事務局(長野県佐久農業改良普及センター内)担当:庄司
 E-mail:saku-aec@pref.nagano.lg.jp
   TEL:0267-63-3146
 FAX:0267-63-3308