須坂市移住応援book スザカで暮らす
39/140
No.- 38 -食育キッチン 野ヤ味ミ一ーオーナー 堂原映子さん 2014年11月にオープンした食育キッチン、野ヤ味ミ一ー。オーナーは堂原映子さん。 須坂駅から20分ほど車を走らせた、東中学校の裏の住宅地にお店はあります。自然あふれる場所で、お店に到着すると気持ちの良い気分になります。野味一は、野菜たっぷりのスパゲティーや季節の炊き込みご飯など、旬の須坂産の野菜を中心に使いボリューム満点の料理を提供しています。●お店を開いたきっかけ 「元々、管理栄養士や学校給食コーディネーター、保育園の食育推進アドバイザーをしていました。仕事をするうえで感じていた地産地消や食育の大切さを伝えたいということや、体が不自由な高齢者が歩いてきてお茶ができたり、子連れのお母さんが入りやすい場所を作りたいという思いがあり、お店を開きました」●郷土食の文化を受け継ぐ お店では、ナガノパープルのコンポートや青トマトのピクルスなども販売しています。食材加工の知恵をどこで教わったのか気になりお聞きしました。「以前、高齢者施設の食事指導をやらせていただく機会がありました。お年寄りの方と交流する中で、様々な食材の加工方法などを教わりました。地域の農家さんも色々な野菜を持ってきてくれるので、加工し販売しています」その他にも、きゅうりの佃煮や大豆昆布など栄養満点の加工食品を販売しています。どれも健康的でとてもおいしそうです。健康なものを作り、食べる豊かさ
元のページ