唱歌「故郷」のふるさと 信州中野で暮らす
7/16

約16㎞フローラルガーデン岩松院北斎館小布施ハイウェイオアシス道の駅 オアシスおぶせ小布施ハイウェイオアシス道の駅 オアシスおぶせ志賀中野有料道路志賀中野有料道路小布施PA(スマートIC)天正寺真宝寺豊田飯山I.C斑尾大池・昆虫館・キャンプ場・オートキャンプ場・マレットゴルフ場・サマーボブスレー・昆虫館・キャンプ場・オートキャンプ場・マレットゴルフ場・サマーボブスレー長野長野 へ へ須坂須坂豊田運動公園豊田支所小布施町長野市飯綱町信濃町妙高市つすみおぶせしなのあさの斑尾高原道の駅ふるさと豊田高野辰之記念館浜市立博物館涌井飯山市飯山市斑尾高原斑尾高原信濃町I.C信濃町I.C へ へ 上信越自動車道千曲川信州中野I.C へ へ へ へJA中野市農産物産館オランチェ JA中野市農産物産館オランチェ 豊田温泉公園もみじ荘 北信濃ふるさとの森文化公園体験交流施設まだらおの湯714中山晋平や、高野辰之といった偉人を輩出してきた中野市。姉妹都市を結んだのは、名曲『荒城の月』を作詞した土井晩翠の故郷「仙台市」、音楽家・滝廉太郎が育った「竹田市」、作詞家・野口雨情の故郷「北茨城市」など。音楽を通じ、文化を中心とした交流がされている。偉大な作曲家・国文学者を輩出姉妹都市とはそれが縁23全国1位の生産量を誇るエノキダケとシャクヤク中野市が誇る生産量日本一のエノキダケとシャクヤク。2008年に登場した「えのき氷」は、健康効果が高いと全国的にブームを巻き起こした。また市の花にもなっているシャクヤクは「咲かない花は売らない」と徹底したこだわりのもと、大切に育てられているのだ。実は県庁所在地だった!江戸時代に5万石余の中野天領を治めるため置かれた中野陣屋は、明治初年になると中野県の県庁となった。ところが明治初期の凶作などの不満から中野騒動と呼ばれる一揆が起こり、中野県庁は焼失。これが原因となり、現在の長野市に県庁が移転。名称も長野県となった。定説を覆す青銅器が発見2007年から翌年にかけて、弥生時代のものと思われる8本の銅戈と5個の銅鐸が発見された。一度にこれだけの数が1カ所で見つかったのは全国で数例のみ。農耕祭祀の道具であるこれら青銅器の発見は、はるか昔の中野にも高い文化があったことを想像させる。中野市自慢

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です