人と自然のまち 小海町に住もう 移住・定住の手引き
5/14

小海町に住もう6定住促進支援制度○対象者 19歳未満の子どものいる世帯、もしくは夫婦のどちらかが40歳以下の世帯 ○対象要件 居住部分が50㎡以上の物件の取得 (新築住宅・増築・中古住宅の取得) ○助成金額 ・新築住宅の取得 100万円 ・増築・中古住宅の取得 50万円 *新築・増築住宅を町内業者で建設した場合20万円が加算されます。(中古住宅は適用外) *19歳未満の子どもが世帯にいる場合、1人につき10万円が加算されます○対象者 自ら独立して農業を開始する方に対し、給付金を給付します ○対象要件 原則として45歳未満で独立、自営就農する方 就農する市町村の「人・農地プラン」に位置づけられている方で、就農後の所得が(本給付金以外)が250万円未満の方 ○支給方法及び支給額 給付額 年間150万円(最長5年間) ●保育料負担軽減制度 ●その他◯国の基準より低額の料金となっており、第2子は半額、第3子以降は無料 ◯医療費は、県制度に加え、町独自で支給対象を拡大し、18歳まで無料◯町営バスは高校3年生まで無料○対象者 ・小海町に住民登録している方 ・対象となる住宅所有者・借主 ○対象要件 ・自己または家族の居住に供する住宅 ・店舗併用住宅の住宅部分 ・借家住宅(借主が実施する場合) ○工事を行う業者要件 小海町内の住宅関連業者(個人事業者の含む) ○対象となる工事 ・個人住宅の増築・改築・模様替え・補修・設備改善工事及び新築工事 ○助成金額 ・対象工事費の20% (中学生以下の者が同居している場合は25%) ・助成限度額20万円 (中学生以下の者が同居している場合は25万円) ○対象者 ・小海町に住民登録している小学校及び中学校に入学する児童・生徒を養育している保護者 ○支給方法及び支給額 こうみP-ねっと協同組合商品券で交付 ・小学校入学児童1人につき1,000円券 20枚 ・中学校入学生徒1人につき1,000円券 30枚○対象者 小海町に住民登録している2歳に達するまでの乳幼児を養育している父または母 ○助成方法及び助成額 こうみP-ねっと協同組合商品券で交付 対象乳幼児1人につき、おむつ費用として1ヶ月あたり2,500円子育て世代住宅取得助成事業   青年就農給付金(国補助) 住宅リフォーム助成事業 子育て支援クーポン支給事業子育て支援おむつ費用助成事業働く暮らす育てる小海町で定住する方を応援するための取り組み○対象者 高等学校等に鉄道で通学する子を養育している保護者 ○補助方法及び補助金額 通学定期券の購入費用の1/3を現金支給で補助高校生等通学費補助事業

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です