人と自然のまち 小海町に住もう 移住・定住の手引き
3/14

商業施設/教育機関小海町に住もう4子育て支援センター交通病院児童館子育てサポートこうみ町民の主な交通手段は車ですが、町内5路線運行の町営路線バスや、観光客、通学の足となるJR小海線が走っています。 長野県厚生農業協同組合連合会が運営する内科、小児科、外科、整形外科、リハビリテーション科があり、また緊急時に対応できる屋上ヘリポートを備えた佐久総合病院小海分院、小海駅に併設し、JR利用者に利用しやすい小海診療所など、医療環境が整っています。乳幼児及び保護者等が交流を行える場所を開設、子育てについての相談、助言情報、教室講座、その他の援助を総合的に行うことにより、地域子育て支援の充実を図り、健やかな成長を目的とした「ひろば」です。町内には小海なかよし児童館があり、地域の幼児・児童が学校が終わってからの時間を安全に過ごせる設備が整っています。町の自然や伝統、食文化等にふれるイベントも開催しています。地域全体で子育て支援を目的に、児童の登下校の見守り、笑顔あいさつ運動、保育園、児童館の教室、イベントの講師やサポート、学習ボランテイア、育児サポートを実施しています。 町内にはスーパーマーケット2店、コンビニエンスストア4店、ホームセンター2店等があり、小海駅前を中心に様々な商店が点在し、日常の暮らしを支えています。教育機関は、保育園・小学校・中学校・高等学校がそれぞれ1校ずつあります。小海小学校は町費による講師がおり、少人数教育等きめ細かな指導をしています。佐久総合病院 小海分院暮らす育てる豊かな自然環境で、安全安心に暮らせる町は魅力的です。親も子も、のびのび ゆったりした暮らしができる。 保育料の負担軽減を実施しています。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です